2022年8月27日乙女座新月 自分らしさの意義

新月

日本時間2022年8月27日(土)17時17分ごろ
おとめ座5度で新月をむかえます。
おとめ座5度のサビアンシンボルは

「妖精の夢を見る男」

乙女座5度

想像力が創造力を生み出す、
そんな意味を持っているシンボルです。

結局のところ何でもそうですが
人間は自分の頭の中で
考えたことが世界のすべてと
言ってもよいでしょう。

同じ物事が起きても捉え方は
人それぞれです。
誰にとっての嫌な人は
他の誰かにとっては
大事な人でもあるわけです。

そんなわたしたちが
想像力だけを働かせて
そこから楽しみや生きる糧を
得られるというのは
最も幸福なことかもしれません。

 

太陽と月は7ハウスにあるので
自分だけで完結するのではなく
対人関係において刺激や影響を
受けながら楽しみを生み出します。

4ハウスふたご座の火星とスクエア
12ハウスやぎ座の冥王星と
バイクインタイル。

自分の揺らぐことのない基盤で
動機を司る火星があちこち
アンテナを張り巡らせて
行動するふたご座なので
メラメラとぶつかってくるという
イメージですが、ここでの
スクエアは葛藤というよりも
よいカンフル剤のような役割です。

さらに12ハウスの冥王星が
創造性と行動力に良い働きかけを
しています。

潜在的には自分の本音は
わかっているけど
人生の積み重ねによって
建前を覚えてしまうと
だんだんそれが埋もれてしまいます。

そこを心の奥から
ちゃんと気がついてね、と
メッセージが送られてきています。

奇しくもAscはみずがめ座10度で
サビアンシンボルは

「一時期、ある理想を体現していた男が、人として自分がそれにはそぐわないことに気づかされる」

水瓶座10度

とても長いですが(笑)
要は前述した通り
これは自分の理想ではなく
誰かの、もしくは世間の
理想なのでは?と、
気がつくということ。

自分らしさって何だろ?
本当の自分とは?
蔓延する自分探しによって
要らない情報を詰め込むよりも
好き嫌いや喜怒哀楽、
それから身体の反応を隅々まで
感じることをおすすめします。