牡羊座14度

サビアンシンボル

おひつじ座14度のサビアンシンボルは

「男と女のそばでとぐろを巻く蛇」

このシンボルは
エデンの園のアダムとイヴの
「誘惑」の物語です。

「蛇」がアダムとイヴに差し出したのは
自己認識という贈り物でした。

それゆえ、ふたりは自分が裸で
それは罪深いことだと
知ってしまいます。

「蛇」は知識と罪の二つの
贈り物をしたのだと言います。

「蛇」は不安や悲観を
感じさせる象徴です。
その一方で、
治癒や自己認識も象徴します。

ここで登場する男女は
二極性のシンボルでもあります。
水に関係する「蛇」が
情念により男と女を
結びつけいている光景です。

自分と環境の間の
切っても切れない関係や
身動きの取れない状況を
示しています。

14度の度数には

「新しさの日常化」

という意味があります。

異質なもの同士を
どうやって結びつけようか
苦心しています。

男と女、自と他という二極性に
矛盾を抱えています。
何かしら自分を縛っている
思い込みや、しがらみが
あるようです。

しかし、それは自分の頭の中で
起こっていることかもしれません。

あなたを縛り付けているものが
一体なんなのか、
冷静になってみましょう。

矛盾が矛盾で無くなる時は
きっとやってきます。