しし座18度のサビアンシンボルは
「化学者が学生のために実験をする」
化学とは天然の元素を操って、
より良い、あるいは価値の
高いものを作り出す技です。
わたしたちは意識を通じて
周囲の環境を操っています。
そうした努力や、時に起こる
「偶発事」を通して
わたしたちは森羅万象を、
そしておそらくは神の経験を
少しずつ理解していきます。
「化学者」には正しい
成分と装置が必要です。
「学生」は化学者のすることに
注意を払わなくてはいけません。
それでも失敗や誤算は
起こりえます。
日々の暮らしの中で
わたしたちは精神を
はじめとする道具を
使って、様々な認識を
作り出しています。
自分の知識を人に教えれば、
周囲の環境の本質に対する
自分の認識も変わります。
知恵によって自然界の
原理を研究、発見する
努力の段階に入っています。