うお座1度のサビアンシンボルは
「公共の市場」
人間の作り出したあらゆるものが
混在する自由市場。
うお座は様々な価値観の境界線や
物事の区別をなくそうとするサイン。
うお座のスタートであるこの度数では
すべての要素を一箇所に集めて
均等に扱おうとします。
特定の価値観に縛られることを
避けるために今まで信じてきた
人生観や世界観を捨て、この世界に
存在するあらゆる価値観を
あるがままに受け止めてみようと
することを表しています。
いろんなものが、雑然としています。
精神的、物質的なものも
すべて渾然一体となって交流し
交換される場所を示しています。
売買契約や経済、流通や商業での
駆け引きなどの仕事に関連し、
ここでは活発に交渉されています。