天秤座29度

サビアンシンボル

てんびん座29度のサビアンシンボルは


「互いの知識の範囲に橋をかける方法を模索する人類」

このシンボルでは
「永遠に普遍的な知恵」の
発見に対して模索することを
示しています。

普遍的な知恵とは
何でしょうか?

これまでわたしたちは
人と人に共通するもの
個性を大切にして
その差異を重視してきました。

しかし、もっと大きな視点
国や文明などを超えて
人類単位での視点で
物事をとらえる指標です。

おひつじ座からおとめ座までの
主観的で個人的な
資質に集中する傾向から
てんびん座ではあらゆる
個人的なものが無条件となります。

普遍的な知恵により
人々を結びつける。
そうすることで、
より人々の間で
大きく深い共感を
得ることができます。

ここに至るまでには
忍耐強い努力が必要です。
マクロな視点を持ち
いろんなものを
整理していく段階です。

視野と共に行動範囲や
活動範囲も広がるときです。
積極的に社会活動に参加し、
助け合いの能力も芽生えます。