おひつじ座28度のサビアンシンボルは
「落胆させられた大聴衆」
演奏を聴いていた大衆は
がっかりしています。
大衆が期待したような
演奏ではなかったようです。
しかし、演奏者にとってはどうでしょう。
自分の音楽を思う通り
演奏したのかもしれません。
周囲の期待に沿うことが
最優先なのかどうか
難しい問題ですが
自分の意志を強く持ち
思うように勇気を奮って
演奏した音楽家の姿は
とてもパワフルです。
28度という度数には
「転換点」
という意味があります。
新しい境地を目指すために
これまでの自分の
ライフスタイルを壊すのです。
各々が持つ常識や
日常的な意識を
思い切って捨てていく。
そこに大衆に迎合するという
選択肢はありません。
周囲からの評価を気にして
自分のやりたいことを
無視して生きていくよりも
やりたいことがきちんと
できているかが重要なのです。
自我を押し通すことは
時には辛いことです。
本当にやりたいことを
否定される怖さもあります。
しかしこれまでの日常に
勇気を振り絞って
大きな穴を開けると
そこに強いエネルギーがやって来ます。
その勢いに乗って
時にはあらぬ方向へと
行ってしまうかもしれません。
いずれにせよ、変わるとき。
このエネルギーを感じてください。