おうし座17度のサビアンシンボルは
「剣とたいまつの間の戦い」
「剣」は人の内面にある
意志を表し
「たいまつ」は
霊性を表しています。
意志と霊性の聖なる戦いを
描いたシンボルです。
どちらかだけでは
わたしたちが生活する上で
うまく機能しません。
ふたつが協力することによって
はじめて本当の
生き方となるのです。
ここでは生活を
営んでいく上で
魂と肉体の葛藤という
本当の生き方を問い続ける
普遍的なテーマが
描かれています。
また、「剣」は
武器や力ずくの戦術を示し
「たいまつ」は真実や光を
もたらす道具を示します。
理想をめぐる議論は
戦いや戦争に発展しやすいのです。
それは、権力や腕力を使う派と
理性や知性を使う派との対立を
意味しています。
自分の中にある
現実的な欲求と
欲求を抱かせる
根本的な理由との間で
葛藤しています。
「戦い」にうって出るだけの
価値が本当にあるのは
その背景にある理念を
迷わず信じたり、
理解できるときだけです。
そうする際には
いったん、立ち止まり
自分がしようとしていることが
なんのためなのか
再検討する必要があるでしょう。